創業者 山本勉
			
			1915年(大正4年)1月5日、北海道濱益郡濱益村大字實田村番外地に生まれる。会社経営の責任者の立場にあって北海道地方における通信施設の整備拡充と発展に大きく貢献する一方、地域経済の発展、さらには社会福祉の充実と向上、青少年の健全な育成と教育行政の充実に30年間を捧げつくした。また、誠意をもって歩み続けた功績を称えられ、数多くの褒賞、表彰を授与されている。
1992年9月13日永眠。
			創業者の足跡
			
				- 
					1915(大正4)年 
						- 1月
- 北海道濱益郡濱益村大字實田村番外地に生まれる
 
- 
					1932(昭和7)年 
						- 3月
- 北海道庁立岩見沢中学四年修了
- 4月
- 西川繊維株式会社入社(元西川呉服店)
 
- 
					1938(昭和13)年 
						- 4月
- 合資会社中△竹内商店入社
 
- 
					1945(昭和20)年 
						- 10月
- 北海道綿布工業株式会社取締役就任
 
- 
					1946(昭和21)年 
						- 7月
- 北立産業株式会社代表取締役就任
 
- 
					1954(昭和29)年 
						- 1月
- 北斗電気工業株式会社常務取締役就任
 
- 
					1955(昭和30)年 
						- 1月
- 北海道通信電設株式会社創立代表取締役就任
 
- 
					1961(昭和36)年 
						- 4月
- 社団法人電信電話工事協会北海道支部会計幹事就任
- 5月
- 北海道商事株式会社取締役会長就任
 
- 
					1962(昭和37)年 
						- 2月
- 北通産株式会社取締役就任
- 5月
- 北海道通運株式会社取締役就任
 
- 
					1963(昭和38)年 
						- 4月
- 社団法人電信電話工事協会北海道支部幹事就任
- 11月
- 北海道ビル管理興業株式会社代表取締役会長就任
 
- 
					1964(昭和39)年 
						- 4月
- 日本海洋少年団北海道連盟会長就任
 
- 
					1967(昭和42)年 
						- 10月
- 小樽商工会議所常議員就任
 
- 
					1968(昭和43)年 
						- 4月
- 社団法人全国電話設備協会北海道支部長就任
 
- 
					1969(昭和44)年 
						- 8月
- 北海道簡易保険郵便年金加入者の会会長就任
 
- 
					1972(昭和47)年 
						- 4月
- 社団法人全国電話設備協会北海道支部幹事就任
- 10月
- 小樽市防災協会会長就任
 
- 
					1973(昭和48)年 
						- 4月
- 小樽市防犯協会連合会会長就任
- 5月
- 社団法人電信電話工事協会評議員就任
 
- 
					1974(昭和49)年 
						- 6月
- 小樽市交通事故防止協会会長就任
- 7月
- 北海道PTA連合会会長就任
 
- 
					1975(昭和50)年 
						- 8月
- 日本PTA全国協議会副会長就任
 
- 
					1976(昭和51)年 
						- 4月
- 株式会社小樽都市開発公社取締役就任
- 5月
- 株式会社小樽国際ホテル代表取締役就任
- 7月
- 北海道社会教育委員就任
- 9月
- 株式会社北海ホテル代表取締役社長就任
 
- 
					1977(昭和52)年 
						- 3月
- 株式会社小樽水族館代表取締役会長就任
- 6月
- 株式会社北海タイムス社取締役就任
- 7月
- 小樽南ロータリークラブ会長就任
- 10月
- 自民党小樽支部長就任
 
- 
					1980(昭和55)年 
						- 9月
- 北海道通信技協株式会社取締役就任
 
- 
					1981(昭和56)年 
						- 1月
- 札幌駐在フランス共和国名誉領事就任
- 4月
- 医療法人勉仁会中垣病院理事長就任
- 6月
- 北海道暴力追放運動推進協議会副会長就任
- 12月
- 社会福祉法人小樽北勉会理事長就任
 
- 
					1982(昭和57)年 
						- 9月
- 小樽商工会議所議員会長
 
栄誉
			
				- 
					1965(昭和40)年 
						- 9月
- 内閣総理大臣より紺綬褒章受賞
- 11月
- 内閣総理大臣より紺綬褒章に付する飾版受賞
 
- 
					1966(昭和41)年 
						- 8月
- 内閣総理大臣より紺綬褒章に付する飾版受賞
 
- 
					1974(昭和49)年 
						- 6月
- 内閣総理大臣より紺綬褒章に付する飾版受賞
- 9月
- 小樽市長より小樽市政有功賞受賞
 
- 
					1977(昭和52)年 
						- 9月
- 北海道警察本部長より感謝状受賞
 
- 
					1978(昭和53)年 
						- 5月
- 文部大臣より表彰状受賞
 
- 
					1979(昭和54)年 
						- 4月
- 北海道郵政局庁より感謝状受賞
 
- 
					1980(昭和55)年 
						- 1月
- 北海道知事より北海道善行賞受賞
- 5月
- 天皇陛下御催しの春の園遊会列席
- 10月
- 警察庁長官より賞状受賞
 
- 
					1981(昭和56)年 
						- 3月
- 日本商工会議所会頭より感謝状受賞
- 11月
- 防衛庁海上幕僚長より感謝状受賞
 
- 
					1983(昭和58)年 
						- 4月
- 内閣総理大臣より黄綬褒章受賞